今日から実践!脂肪燃焼させる、痩せるお風呂の入り方

 

f:id:Joubrog:20210313120840j:plain

ダイエットで、食生活見直したり、運動してみたり頑張っているかと思います。そして、疲れた体を癒すためにお風呂入ってすっきりしますよね。

実は、普段何気なく入っているお風呂ですが、入り方を改善するだけで痩せにつながるんです!

今回は「お風呂に入るだけで痩せる」、痩せる入浴法をご紹介します。

 

お風呂ダイエットにはメリットがたくさん!

f:id:Joubrog:20210313120820j:plain

「忙しいし時間もない」を理由に、シャワーだけで済ませてしまう人も多いかと思います。

しかし、入浴には汗をかくことで代謝が上がり痩せ体質になるダイエット効果があります。

さらに、1日の疲れた体を癒すリラックス効果、肩こりや腰痛の緩和、冷え性の改善などが期待できます。

 

目次

 

お風呂ダイエットで脂肪燃焼して痩せるメカニズム

f:id:Joubrog:20210313120902j:plain

お風呂ダイエットが有効な理由は、汗と一緒に毒素が排出されることで代謝が上がり、痩せやすい体づくりに役立つからです。

本来人間の体には毒素を処理する働きがあります。

肝臓で毒素を体外に排出しやすい状態にして便や尿として排出し、全身に巡らされたリンパ系を通して老廃物を処理するもの。

しかし、現代の食生活や生活環境は体に入る毒素の量が多過ぎる傾向にあり、処理能力を超えてしまい毒素が溜まりがちになっています。

しかも、この毒素は脂肪と結びつく傾向にあるので、毒素がたまると燃えない脂肪となり、その結果太りやすい体になってしまうのです。

つまり、入浴で汗をかいて代謝の良い=毒素をうまく排出できる体に変えることが重要です。

こうすることで、脂肪燃焼がスムーズになり、ダイエット効果が期待できるというわけです。

また、全身の血行が良くなり老廃物が排出されることで、むくみ解消にもつながり、見た目がすっきりする効果があります。

体の芯から温まって汗をかく入浴は、体全体の代謝が良くなり基礎代謝量をアップさせる効果も期待できます。

お風呂に入る習慣をつけることで徐々に痩せやすい体質=脂肪を燃やせる体につながるということです。

お風呂ダイエット方法

1.毒素排出効果を高める「半身浴」

f:id:Joubrog:20210313120925j:plain

ゆっくりと時間をかけて体を温め、じんわり汗を出す「半身浴」は、毒素排出効果を高め痩せ体質を作っていきます。

音楽を聞いたり、読書したり、電気を消してキャンドルを照らしてゆったりした時間を過ごすなど、自分なりの入り方で楽しんでみましょう!

「半身浴」のより効果的な方法は下記より実践してみてください!

step1:熱めのお湯に手足を5〜10分つける

湯船に43℃ぐらいの熱めのお湯をはり、両手の肘から先と両足の膝下を5〜10分つける。末端の汗線を刺激することで全身に汗がかけるようになる効果があります。

step2:運動をプラスして血流アップ

両手足がお湯につかっている間に、足首をグルグル回します。脚のポンプ作用を刺激して、さらに血行促進させます。

step3:ぬるめのお湯で半身浴

水を足して37〜38℃のぬるめのお湯にしたら、みぞおちまで湯船に10〜15分半身浴する。

寒い冬場は体が冷えないように入浴中は肩にタオルをかけましょう!また、発汗作用の高いソルト系入浴剤を入れるのもありです。

入浴前後と入浴の途中には水分補給は忘れずに!(コップ一杯程度)

2.消費カロリー効果を高める「高温反復入浴」

f:id:Joubrog:20210313120947j:plain

「長くお風呂に使ってられない」「忙しくて実行できない」「そもそも嫌い」・・・という人には「高温反復入浴」がおすすめです。

「高温反復入浴」とは、水圧と温度の2つの圧力がかかるため、かなり疲労する入浴方法となりますが、

血行が良くなり新陣代謝が活発になることでダイエット効果も高まります。その消費カロリーは1回の入浴で300〜400kcal程度になると言われているので魅力的です。

基本的な「高温反復入浴」は以下の順にしたがって、42〜43℃の熱めのお湯に短時間を何回かに分て入浴しますが体調の悪い時や疲労が多い時にはやめておきましょう!

手順1:掛け湯をする

まず体をお湯に慣らすために、掛け湯をします。お湯が熱いため、ざぶんと一気につかるないように注意しましょう!

2.1度目の入浴→休憩5分

2〜3分入浴したら、またバスタブから出て5分休憩します。この時髪か体を洗います。

3.2度目の入浴→休憩5分

2度目の入浴。2〜3分入浴したらまたバスタブをでて5分休憩します。この時、先ほど洗わなかった髪や体のどちらかを洗います。

4.最後にゆっくり入浴

最後に5分程度入浴します。

むくみも解消!お風呂のダイエット効果を高めるマッサージ

f:id:Joubrog:20210313121010j:plain

お風呂に使っている状態で脚全体をマッサージすると、さらに代謝が良くなりむくみ解消効果アップにつながります。

まずは足首から膝に向かってマッサージ。

  • 内くるぶし〜膝の内側:親指で押し上げる
  • アキレス腱〜膝の裏側:両手でふくらはぎ全体を包むようにしながら親指以外の指で押し上げる
  • 外くるぶし〜膝の外側:親指で押し上げる

このようにして、満遍なく老廃物を流すようなイメージでマッサージするのがコツです。

次に太腿のマッサージです。

  • 太ももの内側の贅肉を潰すように両手で大きく絞りながらマッサージ。
  • 外側も膝から脚の付け根に向けて念入りにマッサージ
  • 膝裏〜お尻の付け根まで両手で太もも全体を包むようにして、両手の親指以外の指でグッと押し上げながらマッサージ

こんな感じで普段している入浴でも、入浴のやり方や意識を変えるだけでダイエットできるんです!入浴を楽しみながら、脂肪を溜め込まない体を目指しましょう!